冬枯れの夢前川 2009/01/06

黒々とのびた堰では鴨がのんびりと羽を休め、
対岸の新日鉄の病院の後方には製鉄所が霞んで見える。
川岸と中州の草は冬枯れて少し冷たい風に揺れており、
見なれた川も季節によって違った雰囲気を漂わせている。.

河口 2009/01/13

夢前川の遊歩道が途切れた所から堤防沿いに
歩くと河口の船溜りがあります。踏み板も錆付いて
かなり鄙びた風情が漂います。この先を下った突堤に
行くと夏にはハゼやカレイがねらえます。

瀬野川 2008/02/20

広島で入院中の義母と義兄を見舞いに行きました。
その帰りに国道沿いに流れる瀬野川をスケッチしました。
山にへばりつくように密集した住宅が印象的です。

*瀬野川は東広島市から海田湾に至る2級河川です。

夢前町 2008/02/27

夢前川の上流をどんどんと北上すると広い河原があります。
夏には人が大勢遊ぶところです。雨で増水して今日は
川幅が広がっています。

初雪 2008/02/31

国道29号線を揖保川に沿って北上すると山崎町
があります。昨日からチラホラと雪が舞っていましたが
田圃も山も薄らと雪化粧しています。
司馬遼太郎の播磨灘物語によると「宍粟郡の小盆地山崎郷は
戦国時代、香山氏が支配し、後に小寺氏の陪臣、黒田氏により
統治される」とあります。

園児 2008/01/26

藤棚の下のベンチで休憩していると、近くの保育園の
園児が先生に連れられてやってきました。園外保育と
ゆうのでしょうか。スケッチブックを取り出し観察していると
園児のタイプはいろいろでやんちゃな遊びをする者、
ずっと先生にへばりついている者単独行動で叱られても
平気な者、川辺に寄ってきたカモに石を投げる者。
彼らの行動は見ているだけで面白く愉快です。
園児たちはいろいろな遊びの中から、体験を通じて
のびやかに成長していくのでしょう。

堰 2008/02/01

暖かい日差しを浴びながら冬の夢前川をスケッチしました。
師走といっても掃除を少し念入りにやったのと障子の
張替えをしたくらいで格別なこともせず、普段と同じ
放し飼いをいいことにスケッチブックを手に出かけました。
規則正しい性格か、習慣を曲げない強い人なのか、
同じように河川敷をジョギングしたり歩いたりする人たちを
見かけます。
年末なのに暇なん?---と自分のことを棚に上げたり、
河川敷に設置された鉄棒で同世代の人が大技を
使うのを見ると負けられんとライバル心を燃やしたり、
そんな雑念を振り払いながらスケッチに取り組みました。

inserted by FC2 system